Daphile(https://www.daphile.com/) にまつわる設定方法や使いこなし方法などを集めた、日本人向けの非公式Wikiです。

概要


Daphile側の設定や再生モードで音質に関わりそうなポイントを簡単に触りだけ紹介。

ハードウェア側の最適化については他のサイトを参照してください。

BIOSで内蔵オーディオを無効化する


BIOSからPCの内蔵オーディオを無効化することで、
内部処理が変わり、音質が向上できるとのこと。

解説記事;https://komotan.exblog.jp/29410358/
海外元記事:http://www.modelpromo.nl/Audio-Dandy_streamer_Daph...


CPUクロックを最低まで落とす


Settings→PowerでCPUクロックを設定可能。
クロックを落とすとPCM→DSD変換やWebUIのレスポンス速度などに支障が出る場合もあるので、
自分の用途に応じて調整。



参照元:みみず工房さんの掲示板より
http://mimizukobo.sakura.ne.jp/cgi-bin/read.cgi?mo...

RAMディスク再生モード


プレイヤーの右下に表示されているボタンを押すと、
RAMディスク再生モードに切り替わる。
原理的には、メモリに全て展開することでディスクアクセスがなくなるメリットがある。

挙動としては、

・プレイリストに表示されている楽曲をWAVファイルに変換→RAMディスクに展開
・全楽曲の変換が終わるまで再生が途切れる
・100%終了後、再生が再開する

というパターンになる。

なお、2台構成の環境では、LMSサーバー側にキャッシュが生成される。
ハイレゾ音源など容量が大きい音源でRAMディスク再生モードにこだわりたい場合、メモリ増設はサーバー側に行うこと。

管理人/副管理人のみ編集できます