Daphile(https://www.daphile.com/) にまつわる設定方法や使いこなし方法などを集めた、日本人向けの非公式Wikiです。

概要


Daphileのインストールから起動まで。
参考ブログの情報が充実しているので、詰まりそうなポイントだけ追記。

基本的な手順


公式の英語ドキュメント(pdf)

asoyajiさんが、ブログ記事内で丁寧なインストール、設定方法を公開されているので、
基本的には↓の手順通りでOK。

◇Daphile 驚きの高音質 | PCで音楽
https://asoyaji.blogspot.com/2019/06/daphile.html

詰まりそうなポイント

■ISOイメージの書き込み

・USBフラッシュメモリの場合
USB Writerや、Rufusを利用する。

フラッシュメモリは事前に単一のパーティションに初期化&適当なドライブにマウントしておく。

※USBフラッシュメモリが手元にない場合:ISOイメージのため、DVD-Rなどに焼いても動作可能。(容量200MB弱)
■書き込んだUSBフラッシュメモリやCD-R/DVD-Rからの起動

PCに電源を入れた後、F7 or F12キーなどを長押しし、起動するデバイスを選択する。
(もしくはDELを長押ししてBIOSを起動→BOOT MENUから起動するデバイスを選択)

デバイス名は

UEFI IODATA USB Flash

のようなUFEI + 書き込んだイメージが入っている機器の名称を選択。
△起動デバイスを選択してもDaphileが起動しない

ISOイメージがダウンロード時に壊れていると、正常に起動しない場合がある。

md5sum ハッシュ値がサイト上に公開されているので、ダウンロード後、チェックすることで
正常にダウンロードが完了したか確認ができる。

例: daphile-19.01-x86_64.isoのmd5sumハッシュ値 4d434bbd6f713db7a290138e8299ee87

Windows 10ではコマンドプロンプトから **certutil** コマンドを利用することで確認可能。
certutil -hashfile [チェックしたいファイルをフルパスで記入] MD5

c:\tmp 内にisoイメージを置いた場合
certutil -hashfile c:\tmp\daphile-19.01-x86_64.iso MD5


◇参考:Windows10でhash値を確認する方法 - Qiita
https://qiita.com/daijinload/items/f45f60767f8e480...

管理人/副管理人のみ編集できます